2021年1月22日/新型コロナによって発達障害等コミュニケーション困難学生支援はどのように変化したか

【働くチカラPROJECT】
新型コロナによって発達障害等コミュニケーション困難学生支援はどのように変化したか~ウィズコロナでの企業や大学での支援状況とは~

働くチカラPROJECTは、発達障害やコミュニケーションが苦手な学生の就職活動を応援する就職支援プログラムです。これまで働く上で必要なビジネスマナーやコミュニケーション、自己理解を深めるための講座を実施してきました。今年度はコロナウィルスの影響で実践報告会が開催できない為、ZOOMを活用したウェビナー形式にてイベント開催いたします。
学校関係者、人材採用を検討している企業、支援機関、行政の方はぜひご参加ください。

セミナー詳細

開催日 2021年1月22日(金)
時間 15:00~17:40
会場 ZOOMウェビナー
定員 80名
参加費 無料
締切 先着順
主催 一般社団法人fabrica
Tel 052-212-9610 / Fax 052-212-5810
Mail next@notocolle.co.jp
事務局 働くチカラPROJECT東海
    株式会社Notoカレッジ(担当:徳本)
    URL http://www.fabrica.biz
内容 第1部 15:05~15:50【企業の視点】
 「企業内における発達障害学生定着支援の現状」
 ①日本ガイシ株式会社 人事統括部 人事部 採用グループ マネージャー
  兼 エヌジーケイゆうサービス㈱ 取締役(障がい者雇用担当)
  ※日本ガイシ特例子会社 田中 信治 氏
 ②有限会社伊藤工機製作所 代表取締役 伊藤 慎治 氏

第2部 15:50~16:20【大学の視点】
 「ウィズコロナにおける大学内支援の現状」
 名古屋大学 心の発達支援研究実践センター、学生支援センター 助教 井戸 智子 氏

第3部 16:25~17:15【シンポジウム】
 「ウィズコロナの現在、さらにこれからどんな支援が必要とされているのか?」
  コーディネーター 名古屋市総合リハビリテーションセンター
  自立支援部 就労支援課長 稲葉 健太郎 氏
  大学からの立場として / 名古屋大学 井戸 智子 氏
  企業からの立場として / 日本ガイシ株式会社 田中 信治 氏
  有限会社伊藤工機製作所 伊藤 慎治 氏
  支援機関の立場として / 株式会社Notoカレッジ 徳本 孝之 氏

第4部 17:20~17:35【働くチカラPROJECT東海】
 「fabrica(ファブリカ)の今後の活動について」
 一般社団法人fabrica 代表理事 辻 雅靖 氏

お申し込み https://zoom.us/webinar/register/WN_CZUda_iRTkie3XnnU_acjg よりお申込み下さい。
※Web会議システム「ZOOM」を活用したウェビナー形式にて開催します。事前にZoomアプリをインストール下さい。

ABOUTこの記事をかいた人

ミルマガジン編集部では、義務や助成金を超えたメリットに目を向けるというスローガンの元、障害者雇用に取り組む企業・支援する施設・職場で活躍する障害者の方の生の声を届ける為、インタビューや見学会レポートなどを各種取材を行っています。取材等のご依頼は歓迎ですので、当サイトお問い合わせからご連絡お願いします。他にも、助成金講座や雇用義務企業人事担当者向けセミナーや現状の障害者雇用を知るセミナーなど役立つ催しを不定期開催しています。