CATEGORY 勉強・教材

勉強・教材

書籍:「良かったこと探し」から始めるアクセシブル社会

『共用品』とは、 障がい者や高齢者が日常生活で感じる不便や困りごとを使いやすく配慮する考えから設計・デザインされた製品やサービスのことですが、結果的には誰にとっても使いやすくなったことで今では当たり前のように皆さんの身の…

勉強・教材

書籍:「小倉昌男の福祉革命~障害者「月給1万円」からの脱出~」

「小倉昌男」と聞くと「クロネコヤマトの宅急便」で有名なヤマト運輸株式会社を日本を代表する物流企業に育てた経営者として知られていると思いますが、企業出身で障がい者福祉に一石を投じた人物としても有名で障がい者福祉の世界でその…

助成金

新型コロナウイルスにより内容が変更になっている助成制度について

人事担当者は自社が取り組む障がい者の新規採用や雇用継続を後押ししてくれる法律や助成制度があることをご存知だと思います。その時に置かれた状況によって活用できるものとそうでないものがありますが、知っておいて損はありません。ま…

勉強・教材

おすすめ書籍「障がい者だからって、稼ぎがないと思うなよ。」

最近、『ソーシャルビジネス』や『ソーシャルファーム』といったことばを耳にする機会が増えてきました。 『ソーシャル』とは社会という意味ですが、どちらのことばも「社会的な課題」の解決につながる事業のことを指しています。特に『…

勉強・教材

書籍「障がい者雇用は経営課題だった!テレワーク雇用導入ではたらく人材が変わる・はたらき方が変わる」

新型コロナウイルス感染予防対策として全国で実施された緊急事態宣言が解除された直後、感染者数も減少し制限された生活も緩和されてきました。日常的に「マスク着用」「ソーシャルディスタンス」を新しい生活スタイルとして実施しながら…

勉強・教材

書籍「障がい福祉の学ぶ働く暮らすを変えた5人のビジネス」

今回ご紹介する書籍は、「障がい福祉の学ぶ働く暮らすを変えた5人のビジネス」です。 この書籍では5人の語り手たちが自分たちの事業を通して「障がい者の雇用」にまつわる実体験を綴っており、題名に「ビジネス」という文字が見られま…