参加無料!一般社団法人日本障害者雇用担当者協議会主催 障害者雇用セミナーのご紹介

これまでにもミルマガジンでご紹介をしました私が代表理事を務めています「一般社団法人日本障害者雇用担当者協議会(以降、担当者協議会)」が東京で障害者雇用セミナーを主催することになりました。今回は、初めて東京で開催をすることになりました障害者雇用セミナーについてご紹介をしたいと思います。

【参考】

レポート:一般社団法人日本障害者雇用企業協議会の活動紹介【前編】

2024.04.23

レポート:一般社団法人日本障害者雇用企業協議会の活動紹介【後編】

2024.05.07

我々担当者協議会は、企業内で障がい者の採用や受け入れ先部署の担当者が普段の取り組みの中で遭遇する課題や悩みを相談し合い、障がい者雇用に関連した情報(法令、助成制度、採用ノウハウ等)を共有し、自社の取り組みをより良い活動にしていくことを目的とした会となります。

前職の人材会社にて障がい者の人材紹介事業をゼロから立ち上げた私はこれまでに数百社の企業を訪問し、障がい者雇用担当者からリアルな声を聞いてきました。極端な表現をすると「訪問先の担当者が抱える悩みは隣のビルにいる他社の担当者も同様に感じている」でした。
すぐ近くにいるが顔を知らない同じ立場の担当者も抱えている悩みや課題は、同じく顔を知らない担当者が答えを知っているかもしれない。それならば、同じ立場の担当者同士が集まることができる場所を作りたいと考え設立しました。

実は今から2年前の2022年4月に発足場所である大阪市で協議会として初めてのセミナーを開催しました。当時はコロナ禍にも関わらずリアル開催に130名以上の参加者を集めることができ、テレビ局からの取材もありました。いつかは企業数が多い東京で開催をしたいと準備を重ね、ようやく2024年10月24日(木)に実現させることになりました。

【参考】

レポート:日本障害者雇用企業協議会『発足記念セミナー』

2022.06.14

今回のセミナーは大きく3つの構成プログラムになっています。

プログラム①

基調講演 厚生労働省 職業安定局 障害者雇用対策課 課長 西澤栄晃氏

障がい者雇用を所管されている厚生労働省 職業安定局 障害者雇用対策課の課長 西澤氏による基調講演では、本年度から法定雇用率の引き上げなどの法改正に関するご説明とこれから企業に求める障がい者雇用についてご紹介をしていただきます。

障がい者雇用義務のある企業は法定雇用率の達成という数値目標がある一方で今後は雇用の「質」を求められることが分かっています。しかしながら、コロナ禍を経て生活スタイルが変化する中で働き方にも大きな変化が生まれました。求められるばかりの企業にとってこれからの障がい者雇用をどのようにして取り組んでいけばいいのか。答えを知りたいと感じている経営者や障がい者雇用担当者は多いはずです。

プログラム②

特別講演①

多様なメンバーが、共にはたらき、共に成長して実現するYour Smile,Our Smile(YOurS)の現在地 ~ 障がい者雇用が描くダイバーシティ&インクルージョン ~
株式会社 LIXIL Advanced Showroom エンプロイーオペレーション部
八重樫祐子

特別講演②

テレワークによる戦力化とは ? ~ 会話による心理的安全性の構築 ~
業務開拓推進部長
辻敏彦

特別講演では担当者協議会の会員企業でもある株式会社 LIXIL Advanced Showroomと阪和ビジネスパートナーズ株式会社(2024年10月より)の2社から各社が実践している障害者雇用活動についてご紹介をしていただきます。

株式会社 LIXIL Advanced Showroomでは、全国にあるLIXILのショールームの管理運営を事業としている中、YOurS(ユアーズ/勤務する障害者の呼称)メンバーの採用から雇用定着における同社の取り組みを聞くことができます。
同社ではこれまでの経験から雇用のミスマッチを防ぐための独自の取り組みを実践していることが大きな特徴となります。独自とは言いつつも、それぞれのプロセスは手本にすることができる内容となっているため、障がい者雇用で困っている担当者にとっては気づきを得られる機会になる思います。

阪和ビジネスパートナーズ株式会社では、親会社である阪和興業株式会社からテレワークによる障がい者雇用を実践しており、日本各地に在住の障がい者が多数勤務しています。
今後、法定雇用率の引き上げや障がい者求人数の増加により、特に都心部では企業間の採用競争がますます激しくなることが予想されています。そのような中、いち早く地方在住の障害者を完全在宅勤務として採用し、多くの実績を上げられている同社が普段からどのような取り組みを進めることで職場定着にむすびつけているのかをご紹介していただきます。

プログラム③

パネルディスカッション

< パネリスト >

  • 厚生労働省 職業安定局 障害者雇用対策課 課長 西澤栄晃 様
  • 株式会社 LIXIL Advanced Showroom 八重樫祐子
  • 阪和ビジネスパートナーズ株式会社 辻敏彦
  • OSP ハートフル株式会社 那須元樹
  • ヤンマーシンビオシス株式会社 平野智久

< ファシリテーター >

  • 株式会社日本障害者雇用総合研究所 上前忠司

パネルディスカッションでは、登壇者に加えて担当者協議会の会員企業のOSP ハートフル株式会社 代表取締役 那須氏とヤンマーシンビオシス株式会社 大阪事業部 事業部長 平野氏にも参加していただき、テーマに沿った議論を交わしていただく予定です。
基調講演に引き続き厚生労働省 職業安定局 障害者雇用対策課 課長 西澤氏にも議論に加わっていただきながら、厚労省と民間企業による意見交換を耳にする貴重な機会だと思います。



当セミナーのお申し込みにつきましては、ミルマガジンの告知ページをご覧ください。

2024年10月24日/【参加無料】一般社団法人日本障害者雇用担当者協議会 東京セミナー開催のご案内

2024.09.09

ABOUTこの記事をかいた人

[障害者雇用コンサルタント]
雇用義務のある企業向けに障害者雇用サポートを提供し、障害者の雇用定着に必要な環境整備・人事向け採用コーディネート・助成金相談、また障害者人材を活かした事業に関するアドバイスを実施。障害者雇用メリットの最大化を提案。その他、船井総研とコラボした勉強会・見学会の開催や助成金講座の講師やコラム執筆など、障害者雇用の普及に精力的に取り組んでいる。

▼アドバイス実施先(一部抜粋)
・opzt株式会社・川崎重工業株式会社・株式会社神戸製鋼所・沢井製薬株式会社・株式会社セイデン・日本開発株式会社・日本電産株式会社・株式会社ティーエルエス・パナソニック株式会社・大阪富士工業株式会社・株式会社船井総合研究所・株式会社リビングプラットフォーム